REPORT
横浜DeNAベイスターズ

新人選手がマルハニチログループの養殖場を訪問!贈呈式にて養殖クロマグロを差し入れしました。

養殖クロマグロと一緒に記念撮影
左から若松 尚輝(わかまつ なおき)選手、竹田 祐(たけだ ゆう)選手、篠木 健太郎(しのぎ けんたろう)選手、加藤 響(かとう ひびき)選手

2025年2月1日(土)から、25日(火)まで沖縄県宜野湾(ぎのわん)市の「ユニオンですからスタジアム宜野湾」にて横浜DeNAベイスターズの春季キャンプ「2025 SPRING CAMP Supported byマルハニチロ」が行われました。マルハニチロは今回で6年連続の春季キャンプ単独スポンサーとなりました。


春季キャンプ中、恒例となりつつあるイベントを実施しました。

新人選手の休日


毎年、球団は春季キャンプに参加する新人選手の「初休日」に、沖縄ならではのアクティビティを用意しています。
2月5日(水)に、昨年に続きマルハニチログループの大洋エーアンドエフ(株) 沖縄事業所に若松 尚輝(わかまつ なおき)選手、竹田 祐(たけだ ゆう)選手、篠木 健太郎(しのぎ けんたろう)選手、加藤 響(かとう ひびき)選手の新人選手4名が来訪し、養殖クロマグロへの餌やりを体験するとともに、新鮮で脂ののったクロマグロを試食いただきました。
キャンプ中の初めての休日に、沖縄の地でマルハニチロを感じていただきました。

  • 船上にて海風を浴びる選手たち
  • 給餌船で養殖クロマグロの餌やりを体験
試食の様子

養殖クロマグロの差し入れ


翌日2025年2月6日(木)に行われた贈呈式では、横浜DeNAベイスターズの宜野湾キャンプ地にて選手の健康と活躍を祈念し、養殖クロマグロを差し入れしました。
2022年から4年連続で贈呈されているこのクロマグロは、マルハニチログループの大洋エーアンドエフ(株) 沖縄事業所で育てられたものです。養殖クロマグロは、マルハニチロ(株) 常務執行役員の舟木より三浦大輔監督へ贈られました。同日、贈呈された養殖クロマグロは選手・監督・コーチ・球団関係者に振る舞われました。


マルハニチロは今シーズンも、横浜DeNAベイスターズを応援してまいります。

  • 養殖クロマグロと記念撮影をする三浦監督
  • 贈呈式の様子(三浦監督、常務執行役員 舟木)
養殖クロマグロを食べる選手
  • 浜地 真澄(はまち ますみ)選手
  • 山﨑 康晃(やまさき やすあき)選手
  • 筒香 嘉智(つつごう よしとも)選手
  • 佐野 恵太(さの けいた)選手
トップページ
ページ上部へ